放射線治療について

放射線治療とは

放射線治療は大きく外部放射線治療と小線源放射線治療に分類されます。外部放射線治療では、リニアックを使用して外部から病変に対して放射線を照射することにより治療を行います。小線源放射線治療では、放射線同位元素を病変内に刺入したり、管腔内に挿入して治療します。

外部放射線治療に用いるリニアックは、2008年7月に更新され、CTと一体となったシステムが導入されました。このシステムでは、患者さまが寝台の上で寝たままで動くことなく病変の位置を確認出来ることから、肺癌に対する定位放射線治療に非常に適しています。また、前立腺癌に対する画像誘導下放射線治療(IGRT)も容易に施行することができ、強度変調放射線治療(IMRT)にも対応しております。現在は、これら3つの高精度治療を 行なっております。2011年1月には新規のリニアックが追加されました。X線にて骨の位置を把握して、IGRTを行っています。高精度治療のみでなく、通常の放射線治療に対して素早く行うことができます。5mm幅の細かい多分割ブロックを用いて精密に照射することが可能です。

小線源放射線治療では、ヨウ素125を用いて前立腺癌永久挿入密封小線源療法を泌尿器科と共同で行っています。高線量率密封小線源(イリジウム192)を遠隔操作にてアプリケータに挿入して治療するリモートアフターローディング装置(RALS)が2000年4月より稼働しています。RALSは主に子宮頚癌の治療に用いられています。舌癌など口腔内の癌に対して、セシウム針やAuグレイン(放射性金粒子)による治療を行なっています。甲状腺癌の肺転移、骨転移に対し高用 量の放射性ヨード内服療法を、骨転移の除痛にはストロンチウム、悪性リンパ腫にはゼヴァリン内用療法を行なっています。

放射線治療の詳細は、下記ホームページをご参照ください。

https://radiology.hsc.okayama-u.ac.jp/medical/radiation-therapy/

スタッフ紹介

  • 放射線治療専門医 3名
  • 診療放射線技師 9名 (うち医学物理士 2名)
  • 看護師 3名

外来診療

下記ホームページをご参照ください
https://radiology.hsc.okayama-u.ac.jp/medical/outpatient-consultations/

診療実績

下記ホームページをご参照ください
https://radiology.hsc.okayama-u.ac.jp/medical/clinical-results/

お問い合わせ窓口

放射線科外来受付
TEL086-235-7711

リンク集

岡山大学大学院医歯薬学総合研究科放射線医学
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科口腔病態外科学歯科放射線学分野
岡山大学病院頭頚部がんセンター